MARUICHI丸一鋼管株式会社

image photo
image photo

Everywhere,MARUICHI

どこにでもある、
たった一つの会社に。

inEXPO 2025

万博を支える丸一のパイプ「大阪ヘルスケアパビリオンの屋根」

image photo
image photo

Everywhere,MARUICHI

どこにでもある、
たった一つの会社に。

inEXPO 2025

万博を支える丸一のパイプ「鋼管杭」

image photo
image photo

Everywhere,MARUICHI

どこにでもある、
たった一つの会社に。

inEXPO 2025

万博を支える丸一のパイプ「照明柱・設備柱」

開催まであと

丸一鋼管は、ブロンズパートナーとして、
2025年大阪・関西万博に協賛しています。

私たち丸一鋼管は、様々な鋼管製品を通じて、人々の安全・安心な暮らしを支えてきました。
そして2025年、未来社会の実験場として世界中の人々が集まる万博会場を、
基礎として支え、パビリオンの屋根として守り、照明で光を灯し、安全・安心な空間を提供します。
「いのち輝く未来社会」を支える存在であり続けるために、丸一鋼管は万博を応援するとともに、これからも挑戦を続けます。

OSAKA, KANSAI, JAPAN EXPO 2025 丸一鋼管 BRONZE PARTNER

©Expo 2025

テーマ

いのち輝く未来社会のデザイン Designing Future Society for Our Lives いのち輝く未来社会のデザイン Designing Future Society for Our Lives

サブテーマ

  • Saving Lives(いのちを救う)
  • Empowering Lives(いのちに力を与える)
  • Connecting Lives(いのちをつなぐ)

2025年、大阪・関西は、一人ひとりのいのちが輝く豊かな未来社会を創り出すための実験場となります。
そして、この場で採用された新たな技術やサービスが、世界中で提案・提供されることにより、地球規模で「持続可能な社会」を築くことを目指します。

2025年大阪・関西万博の概要

夢州の位置図 夢州の位置図
  • 開催場所

    夢州(大阪市臨海部)

  • 開催期間

    2025年4月13日~10月13日(184日間)

  • 入場者(想定)

    約2,820万人

2025年大阪・関西万博の詳細は「公益社団法人2025年日本国際博覧会協会」のホームページより。

©Expo 2025

PageTop