工芸科学部 デザイン経営工学課程
2016年度入社
照明柱や多目的柱の設計が主で、強度計算書、図面、重量表の作成のほか、お客様からの技術的な問い合わせにも対応します。特品事業部の製品は、1つ1つの案件がオーダーメイドで設計・製造されることに加え、依頼は北海道から沖縄まで全国各地から集まります。そのため、依頼される案件の納期に対応できる効率性や、ミスなく資料を作成できる正確性が求められる仕事です。また、製品の基となる図面に関しては、発注側と製造側両方の事情や要望を正しく汲み取り、双方から喜ばれる図面を作成することがとても重要です。
丸一鋼管で唯一の最終製品を作る事業部なので、自分が設計した製品が実際に建っているのを見られるのは、やはりやりがいを感じます。ポールは、製品寿命が平均して10年を超える息の長い製品でもあります。大阪の道路を歩けば自分の案件を見に行くこともできますし、沖縄の遠方のお客様からこんな風に建ちましたよ、と製品の写真を送ってもらえることもあります。自分で街を歩いていても、道端のポールを逐一チェックしてしまうのが癖になっています。特品事業部では、日々進化をモットーに、若い人にも「ハイパー開口部」のような新技術開発への挑戦が促進されています。実際に自分も新製品開発に携わっており、若手のチャレンジを後押ししてくれる雰囲気もやりがいや自信につながっています。
ものづくり系の大学に通っていたので、メーカーに絞って就職活動をしていました。メーカーといってもあらゆる業種の会社がありますが、その中でも、有名ではなくても人々の生活を根底から支える会社に魅力を感じ、丸一鋼管に入社しました。大学で専攻していた分野と今の仕事が直結している訳ではなかったので、入社当時は不安を感じていましたが、周囲の先輩のサポートと入社後の勉強を通じて今では問題なく仕事をこなせています。
私は、就職活動中面接にかなり苦手意識を持っていました。「面接」ということばに囚われて緊張してうまく自分を出せずにいたのですが、面接官も1人の人間であり面接も人と人との会話に変わりないということに気付いてからは、リラックスして自分のことを話せるようになったと思います。みなさんも、面接は会話、ということを忘れずに、うまく自分のこと知ってもらえるように心がけてみてください!