人を知る Staff Interview

女性社員座談会

丸一鋼管株式会社で働く社員は、毎日の業務でどんなことを感じて、どのように働いているのか。気になる社員の本音をお伝えするために「女性社員座談会」を開催。入社歴も業務内容も異なる女性社員3人に、日々の業務のやりがいや会社の雰囲気のほか、それぞれが感じる会社のアピールポイントなどを語り合っていただきました。他では知ることができない、社員のリアルボイスをお届けいたします。
(記載の情報は2018年1月の取材時点のものです。)

MEMBER PROFILE

  • 本社 人事総務部
    本社 人事総務部
    2005年度入社

    入社以来、人事総務部で勤務。1児のママ。社員の給与・保険関係・人員管理などのほか、海外出向者のフォロー業務などを担当。

  • 堺工場 設備課電気係
    堺工場 設備課電気係
    2015年度入社

    丸一鋼管で唯一の、電気系女性エンジニア。設備の電気関係保守のほか、設備更新時の手配業務を行う。

  • 本社 経理部
    本社 経理部
    2018年度入社

    今年度の新入社員。社員の経費精算業務や日々の支払業務のほか、請求書の整理などを担当。

皆さんが感じている丸一鋼管の良さは何でしょうか?

座談会風景
座談会風景
本社 経理部
東証一部上場で海外にも展開している会社なのに、毎年入社人数は10名未満と厳選されているので、同期の絆が深いところです。勤務先は本社や関東、四国、九州とバラバラなので普段は会えませんが、SNSで近況を報告しあっています。私は経理をしているので全国の伝票を見る機会があるのですが、同期の名前を見つけると、伝票からそれぞれの仕事ぶりが伺えるので嬉しくなります。
本社 人事総務部
会社の雰囲気は同期だけでなく、みんな仲良し。人数がそれほど多くないということもあり、先輩と後輩の距離が近く、風通しが良いことも特長だと思います。先輩だけでなく、本社で働いていると会長・社長をはじめとする役員から直接声をかけていただくこともあります。
堺工場 設備課電気係
私は工場で緊急性の高い修理を担当することも多いのですが、自分の抱えている仕事が多くて溢れている時には、先輩が「修理はやるから、自分の仕事に専念していいよ」とフォローしてくれるんです。
本社 経理部
物理的にも心の距離的にも近いと思います。私も先輩に報告しやすいですし、先輩も気にかけてくれて、困った時には助けてくれますし、出来た時には褒めてくれます。2018年10月に本社が移転し、それまでフロアごとに分かれていた各部署がワンフロアになったので、他部署の人ともよりコミュニケーションが取りやすくなりました。私は毎週月曜の朝にオフィスの植物に水をやるのですが、通りがかった人が「いつもありがとう」など声をかけてくれるのが、いろんな人とコミュニケーションを取るきっかけになっています。
本社 人事総務部
一人一人の仕事の幅が広いので、大変な部分はありますが、様々なことにチャレンジできる環境だと思います。他では出来ないような経験が積めるので、それによって成長を実感できます。
堺工場 設備課電気係
確かにそうですね。普通の会社では、電気まわりの仕事といっても工事部門、設計部門などいくつかに分かれていることが多いのですが、ここでは電気係がすべて担当するのでいろんなことに挑戦させてもらっています。成長できる社内環境も丸一の良さのひとつですね。

女性がキャリアを積む上でのサポート体制はどうですか?

座談会風景
座談会風景
本社 人事総務部
私は3年半前に1人目の子供を出産し、10ヶ月の産休・育休を取得し復帰しました。復帰後3年弱経った今も育児短時間勤務制度を利用して働いています。復帰後もみんな温かく見守ってくれているので、とても仕事がやりやすいです。時短期間も当初は子どもが3歳まででしたが、現在では小学校に上がるまでと延長されたのも助かっています。
本社 経理部
就職活動中に、産休・育休制度について話されている企業は多くありましたが、正直なところ話を聞くだけではあまり実感が沸いていませんでした。丸一鋼管では、実際に身近で制度を活用している人がいるのは心強いです。私が入社した後にも、来月から産休に入りますという女性社員の方が何人もいて、自分の将来をイメージしやすい環境です。
本社 人事総務部
復帰後も、出産以前と仕事内容が変わらず働けているのも嬉しいです。人数が少ない会社だからということもあるかもしれませんが、子育てと同じく仕事も頑張りたいという人には最適だと思います。最近、育休からの早期復職サポート手当の制度(子供が2歳に達するまでに復職した女性社員に会社から手当を支給する制度)もできましたし、出産後仕事に早く復帰したいという人には、ますます働きやすくなったのではないでしょうか。
堺工場 設備課電気係
私は、産休・育休後に、同じような仕事内容で復帰できるのかが心配だったのですが、実際に経験された方の話を伺うと安心です。工場では、業務で汚れた時や夏場汗をかいた時のために、従業員用のお風呂が用意されています。工場に入るのは男性社員しかいなかったため、お風呂も男性専用だったのですが、私の入社に合わせて会社が女性用のシャワー室を設置してくれました。夏場などは快適にシャワー室を利用させていただいています。
本社 経理部
皆さんのお話を聞いて、会社も日々女性の働きやすい環境づくりに取り組んでいることが分かりました。男性が多い会社ですが、もっと女性が増えてきたら、より女性が働きやすい環境になっていくのではないでしょうか。

お昼休みの過ごし方や、仕事中のリフレッシュ方法は?

座談会風景
座談会風景
本社 経理部
オフィスの2階にあるパン屋さんがお気に入りです。お店の空間も、個室ではないんですが仕切られている場所があって、時々お昼休みに動画サイトを見たりして気分転換しています。
堺工場 設備課電気係
私は、お昼休みは女性社員同士で食堂でランチをしたり、おしゃべりをしたりして過ごしています。たまに業者さんが持ってきてくださるお菓子をみんなで食べたりするのも、ちょっとしたリフレッシュになっていますね。
本社 人事総務部
仕事柄、デスクでパソコンに向かっている時間が長いのですが、ちょっと疲れたなと感じるときは甘いものを食べると良い気分転換になります。

日々の業務でのやりがいと今後の目標について

堺工場 設備課電気係
工場で修理をすることが多いのですが、今までよりも修理やメンテナンスのスピードが上がると、スキルアップしたと実感できます。修理だけでなく、設備更新も担当します。メーカーとして、製品を作る機械を日々メンテナンスするという役割はとても重要です。まだまだ幅広く覚えないといけないことが多いので、実務経験を積んで成長していきたいです。そして、いつか私に後輩ができたら、こんな風に教えてあげようなどイメージが膨らんでいます。
本社 経理部
入社して1年近く経ち、やっと業務内容がわかってきました。日々の仕訳など細かな作業の積み重ねを通じて、社外に公表する正しい情報づくりに携わっています。今までは仕事を与えられるのを待っていることが多かったのですが、今では自分で仕事のスケジュールなどを考えてできるようになってきました。もっともっと成長して、任せていただける範囲を増やしていきたいです。
本社 人事総務部
私が所属している人事総務部は、縁の下の力持ち的な仕事内容なのですが、社員の皆さんをサポートして感謝されたときは嬉しく感じます。給与に関する業務など、集中して取り組まなければならない仕事も多いですが、限られた時間の中で効率良くこなせるよう頑張っています。今年、2人目の子どもが生まれる予定で、2回目の産休・育休に入るのですが、復帰したら今よりもさらに会社の役に立てるようになりたいです。
エントリーする
ENTRY

採用フロー・募集要項

エントリーする