建築構造用炭素鋼鋼管
主に建築構造物に使用され、SN材と同様、建築用鋼材が保有すべき性能を持った鋼管です。
外径は22.2mm~406.4mmまでの幅広いサイズを取り揃えています。

機械的性質
左右にスクロールできます
管種記号 | 製造寸法(mm) | 厚さ(mm) | 引張強さ (N/mm2※) |
降伏点又は耐力 (N/mm2※) |
降伏比(%) |
---|---|---|---|---|---|
STKN400W | 22.2×2.0~406.4×12.0 | 100以下 | 400以上 540以下 |
235以上 | ― |
STKN400B | 22.2×2.0~406.4×12.0 | 12未満 | 400以上 540以下 |
235以上 | ― |
12以上 40以下 |
235以上 385以下 |
85以下 | |||
40を超え 100以下 |
215以上 365以下 |
||||
STKN490B | 22.2×2.0~406.4×12.0 | 12未満 | 490以上 640以下 |
325以上 | ― |
12以上 40以下 |
325以上 475以下 |
85以下 | |||
40を超え 100以下 |
295以上 445以下 |
※1N/mm²=1MPa
伸び
管種記号 | 伸び(%) | |
---|---|---|
引張試験片 | 11号試験片 12号試験片 |
|
引張試験方向 | 管軸方向 | |
STKN400W | 23以上 | |
STKN400B | 23以上 | |
STKN490B | 23以上 |
※厚さ8mm 未満の管の12号試験片の伸びは、管の厚さが8mmから1mm減じるごとに表の伸びの値から1.5を減じた値を、JIS Z 8401の規則Aによって整数値に丸めた値である。